メッシュ素材、安定性の内側素材、耐久性の外側素材。
この3つを熱と圧力で融合(FUSE)するハイパーフューズテクノロジーで誕生した「ナイキ ハイパーフューズ」
※動画は初代ハイパーフューズです。
従来のコンセプトである「軽量性」「通気性」はそのままに、
足首周りのサポートが大幅にアップデートされました。
ナイキが最近多用している少し高めのカットも継承しています。
普通、カットが高いというと足首の自由が失われてしまうと思われがちですが、
ナイキは足首背面を大きく削り取ったような独特な形を打ち出しました。
見た目がネコ耳っぽくなり、ちょっとポップな印象に。
これにより、前後方向への動きを解放しつつ、左右への倒れ込みを抑制します。
FUSE2013のくるぶし部は固めの素材を外側に配置して、膨らんだ形状になっています。
これによりヒモをきつく締めてもくるぶしへのストレスは軽減され、
外からの衝撃にも強くなっています。
履き心地は若干タイトであるものの、
メッシュ面積が大きいので割と足にあった伸縮を見せてくれます。
そしてクッションは「ズームエア」!
個人的にはビュンビュン系のズームエアが一番のお気に入り。
ルナとかマックスもいいんですけど、やっぱりズームです。
高反発なので着地からの1歩が早いしスムーズです。
これだけ高機能になっても価格は抑えめ。
他のシューズと比べるとかなりのコストパフォーマンスではないでしょうか。
オススメです!
アッパー:人工皮革+合成繊維(メッシュ)
ミッドソール:合成樹脂(ファイロン)
アウトソール:ゴム底(ソリッドラバー)
ハイパーレブ
- 1つ前のアイテム
- 表示アイテム
- ナイキ ズーム ハイパーフューズ2013【615896 004】

※この評価は各スタッフの評価を元に、その平均値を出したものです。 あくまでも1つの指針ですので、参考資料としてご利用下さい。